
\こんな方におすすめです/
✓子ども・家族のグルテン控えたい
✓焼きたてパン作るママに憧れる
✓家族の健康を食で支えたい
✓小麦パンに罪悪感がある
✓子供が登園・登校中…スキマ時間を活用したい
パンが好き!
できれば健康にも気を使いたい。
そんな家族思いのママへ送る!

かんたん・かわいい・ヘルシー
まるで絵本の中の世界観♡
\絵本と季節の米粉パン/
(体験会申込リンクにとびます)
米粉パンコースに参加すると…

\米粉パンコースで得られるママの変化/
✓子どものグルテン沼を抜け出せる
✓野菜入りパンを自分で作れるように!
✓家族の体調もととのう
✓パンへの罪悪感ゼロに
新しい学びでワクワクの毎日へ!
6か月で叶う♪
米粉パンが日常に!
絵本と季節の米粉パンコースでは、

無料体験会に参加された方のみ
受けられる豪華特典3つを
ご用意しています。
先に特典の中身を知りたい方は、
\下記のボタンをタップ♪/
(ページ内の該当箇所にとびます)

子どもの成長を見届けたい。
家族の健康を食で支えたい。
家族のために
食生活をととのえることは、
自分の心を満たす習慣です。
今日は野菜いれとこう、
今日は砂糖なしにしよう。
家族の体調に合ったパンを、
自分で選べる選択肢をあなたに。
\家族の健康が、パンで整う/
↓↓↓
ママたちの声もチェック
米粉パンに参加したきっかけ

野菜を子供がたべず困っていた。「野菜いりのパンをつくれる」というキーワードにびびっときました!!
家族の健康を考えて、グルテンフリーの米粉に興味を持ちました。小麦パンより美味しいかも、というよっちゃん先生の言葉が後押しになりました!
育休中の時間を、「もっと子どもの将来に役立つ時間に変えたい」と思って参加を決めました!
自己流で焼いていたけど、いまいち「フンワリ」仕上がらず。米粉パンは失敗するとお餅になってしまうので、先生にいつでも聞ける環境があるのはいいなと思って参加した!
\家族に役立つ一生スキル♡/
(体験会申込リンクにとびます)
参加してこんな変化が!
-500-×-555-px-1040-×-520-px-1040-×-1040-px-51.jpg)
「これなら毎日つくれる!」
「米粉パンのもちもちハマる♡」
「私でもつくれた!」
たくさんのご感想頂いてます♪
食べました!3個半も(笑)こどもに残しておかないとと思いつつ…今まで食べた米粉パンの中でダントツに美味しかったです!
孫のために小麦パンを作っていたけど、体にいいしどうせなら米粉パン作りにしようと思いました。先生はとても分かりやすくて、そして作りやすくて、また作りたくなりました(笑)食べるとモチモチでふわふわで美味しかったです!
3人目の子どもが小麦アレルギー。でも大好きなパンはあきらめたくなくて…家族みんな食べられる米粉パンは、わたしにとって救世主でした♡
先生は教え方が丁寧で分かりやすくて参加してよかったです!自己流でやるより、やっぱり教わったら出来がちがった。娘にお弁当にももたせたら「見た目かわいいから、友達に自慢できた♪ふわふわだったよ」とラインがきて嬉しくなりました。
自分で米粉パンがやけて感動です!教えていただいたアドバイスを参考にしてまた焼きます♪
\みんなハマる、もちもち感♡/
(体験会申込リンクにとびます)
=========
絵本と季節の米粉パンコース
=========
こんな悩みないですか?

子どもがパン・うどん好き
野菜たべさせたい!
健康的にグルテン減らしたい
食生活の見直しをぼんやり考えるけど行動できていない…
過去の私も、そうでした
上の子が1歳になったころ、
スーパーでよく売っている
アン〇ン○ンスティックパンの虜に。

最初は「楽だから…」と与えていた私ですが、
ある日原材料のラベルを見て
これは食べさせたくない
そう強く思いました。
(体験会申込リンクにとびます)

分かってはいたけど
添加物があまりに多く、
毎日たべるには不安しかない。
そこで産後中断していた
趣味のパン作りを再開し、
あーでもない、こーでもないと
子供が「食べやすい」
小麦パンづくりをスタート。

さらにコロナ渦で
「孤独なママが急増している」
みすごせない社会問題を
解決したい想いも手伝って
子連れの小麦パン教室をはじめました。

2年間で参加してくださった
ママたちは
通算600組以上。

「もっと楽にパンが作れたらいいのに」
「2人目が小麦アレルギーで…」
そんな声が後押しとなり、
プライベートでのみ焼いていた
米粉パンをオンラインで
お伝えすることにしました!
\新しい学びを皆でスタート!/
(体験会申込リンクにとびます)

パン作りは大変、は完全な勘違い。
赤ちゃんを抱っこしても
仕事で忙しくても
すぐに焼ける方法がある。
たくさん食べても、
罪悪感がない、
毎日たべれる健康的なパン。
そして

あの時、ママこんなパン作ってたね
おばあちゃん、クリスマスの時にさ…
家族の食の思い出は、
いつか
子供の心に根付く
財産になる。
そんな想いのつまった
\オンラインレッスンです/
(体験会申込リンクにとびます)

米粉パンコースについて


家族のために作るなら、
「食べてくれる」
ということが大前提。
とくに味の経験値が
大人より少ない子どもは、
料理は「目」で食べるもの。

子どもが思わず「可愛い!」
といってしまう見た目で
子供の「食べてみたい」
を刺激します。
(体験会申込リンクにとびます)

米粉はグルテンがないため
腸に優しく、国産で安心!
ママトリコの米粉パンは
すべて
小麦・卵・乳なし♪
家族みんなが同じものを
いっしょに美味しく食べれます。
(体験会申込リンクにとびます)

材料を揃えるのがめんどう…
そんな忙しいママのために、
計量済みの材料を
マルっとパッケージ!
手間なしかんたん、
すぐにパン作りを楽しめます♪

毎月、パンメニューにあわせた
\材料キットをお届け♪/
(体験会申込リンクにとびます)

そして本コースの魅力!!
あなたのパン作りを
日常から丸ごとサポート!
✓具材アレンジする考え方
✓混ぜ方のポイント動画
✓他材料へ置換えする方法
などなど、
より自分の好みに合ったパンを
作れるよう動画・資料で
徹底的にサポート!!

※3~4日に1回のペースで情報を共有。
質問やりとりし放題なんです♪
6か月後には、
家族が喜ぶ可愛いパンを、

好きな材料で
「アレンジできる」
一生もののスキルが身に付きます♪

ついつい、
小麦粉をおおく摂りがちの
現代生活。
でも、パンが大好き!
悩みを解決できる米粉パン!
-500-×-555-px-1040-×-520-px-1040-×-1040-px-45-300x300.jpg)
米粉パンの魅力は、
なんといっても
グルテンフリー。
そして
小麦パンより時短で焼ける
ということ。

材料はかって混ぜて、
形をつくれば
あとは焼くだけ。
生地の休ませ(発酵)も
たった15分!
しかも女性がだ~い好きな
ふわっもちっ♡
食感なので
「小麦粉パンよりおいしい!」
衝撃をうけるひと続出なんです♡

(体験会申込リンクにとびます)
米粉パンコースでは・・・

米粉パンコースが目指すのは、
こどもにとって、
家族にとって、
「あんなパンつくったよね」
そんな
思い出に残るパンづくり。
(体験会申込リンクにとびます)

だからこそ、
こどもが喜ぶ見た目で、
思わず食べたくなる!
一緒につくりたくなる!
-500-×-555-px-1040-×-520-px-1040-×-1040-px-76.jpg)

家族のしあわせの輪が
もっともっと広がるように
心をこめてレシピを考えました!
(体験会申込リンクにとびます)
「めんどくさい」を一挙解決!
でも・・・
材料をそろえる時間ない!
もっと楽にパン焼きたい!
毎日家族のために忙しい、
そんなあなただからこそ!
絵本と季節の米粉パンコース
なんと
材料・送料込み
でお届けします♡

パン作りに必要な道具も
セットでお届け!
\おうちで、楽にパン作りできちゃう♡/
(体験会申込リンクにとびます)
毎月とどく*材料キット*


【内容例】
粉類はすべて計量済みでお渡し
- 米粉
- サイリウム
- イースト
- カード
- さとう
- レシピ
その他は色粉など、
基本的な材料を
ご自宅へお届けします。

「オンラインで作れるの?」
はい、作れます!
掛け声を合わせながら混ぜる、
耳たぶくらいの柔らかで…
すくって2~3秒で消えれば…
「耳で」「画面越しで」
分かりやすい表現を使うことで
-500-×-555-px-1040-×-520-px-1040-×-1040-px-77.jpg)
初心者さんが楽しめる、
\失敗ない米粉パンがつくれます/
(体験会申込リンクにとびます)
私にもできた!の声「続々」!
-500-×-555-px-1040-×-520-px-1040-×-1040-px-35.jpg)
「パンづくりのハードル下がった!」
「米粉パンのもちもちハマる♡」
「私でもつくれました!」
たくさんのご感想頂いてます♪

「今まで食べた米粉パンのなかで
ダントツに美味しかったです!」
「先生は教え方が丁寧で
わかりやすかった!」
「参加してよかった!」
オンラインでも作れる♪
60分で焼ける!かわいい!
それがママトリコの米粉パン♪
(体験会申込リンクにとびます)

どんなママが参加してるの?
-500-×-555-px-1040-×-520-px-1040-×-1040-px-51.jpg)
赤ちゃんと参加するママから。
お子さんが成人されたママまで♡
幅広い年齢層のママが
受講してくださってます♪
食べました!3個半も(笑)こどもに残しておかないとと思いつつ…今まで食べた米粉パンの中でダントツに美味しかったです!
孫のために小麦パンを作っていたけど、体にいいしどうせなら米粉パン作りにしようと思いました。先生はとても分かりやすくて、そして作りやすくて、また作りたくなりました(笑)食べるとモチモチでふわふわで美味しかったです!
3人目の子どもが小麦アレルギー。でも大好きなパンはあきらめたくなくて…家族みんな食べられる米粉パンは、わたしにとって救世主でした♡
先生は教え方が丁寧で分かりやすくて参加してよかったです!自己流でやるより、やっぱり教わったら出来がちがった。娘にお弁当にももたせたら「見た目かわいいから、友達に自慢できた♪ふわふわだったよ」とラインがきて嬉しくなりました。
自分で米粉パンがやけて感動です!教えていただいたアドバイスを参考にしてまた焼きます♪

「子どもとおうちで作りたい」
「もっと気軽につくりたい!」
スマホ、パソコンを開いたら。

もうそこは貴方だけの
絵本と季節の世界観♪

\米粉をたのしむパン教室!/
(体験会申込リンクにとびます)
6か月間のカリキュラム
10月メニュー①
おむすびパン
単発レッスンで大人気だった「おむすびパン」!リニューアルしてかえってきます!工程をかえてより美味しく♪
材料2つで完成、
「手作りマヨネーズ」
の作り方もお伝えします!
10月メニュー②
米粉のかぼちゃパン
シルエットが可愛い♡
ふわもちのかぼちゃパン!
成形方法にハマるママ続出です!
(体験会申込リンクにとびます)

11月メニュー①
くまさんクリームパン
ある工夫でより小麦パンに
近い風味の米粉パンに!
もちろんカスタードも手作りです♪
11月メニュー②
こぐまパン
「こぐま」は韓国語でさつまいも!
見た目もまるで本物?!
穴をあけるのは〇〇で♪
中はこっくりさつまいも餡!
(体験会申込リンクにとびます)

12月メニュー①
麹サンタパン
麹と米粉でよりヘルシーに♪
翌日までしっとりが続き、
もちもち度もパワーアップ!
12月メニュー②
クリスマスリースのエピ
華やかなリースが嬉しい、
特別な米粉パン。
材料は実は〇〇?!
クリスマスの食卓に並べてね♪
(体験会申込リンクにとびます)

1月メニュー①
ぴよぴよ肉まん
つぶらな瞳がかわいい
ひよこの肉まん♪
フライパンで蒸す方法をお伝えします。
1月メニュー②
おつきさまクレッセント
絵本の世界の月をイメージ、
優しい色合いに仕上げます♪
こう見えて野菜たっぷり!
(体験会申込リンクにとびます)

2月メニュー①
ハートのハムロール
少しの工夫で綺麗な♡に!
バレンタインにもぴったりです。
2月メニュー②
お花のトマトパン
野菜を切るのもめんどう・・・
それなら〇〇を活用!
1秒の工夫で野菜を食べれる
お手軽やさい米粉パン♪
(体験会申込リンクにとびます)

3月メニュー①
三食団子パン
見た目にキュン!写真映え
まちがいなしの三食団子パン。
野菜もいれて栄養価アップ♡
3月メニュー②
ちょうちょパン
春と言えば、やっぱりちょうちょ!
ジャムを練りこみ
ほんのりピンクに仕上げます♪
(体験会申込リンクにとびます)
そして米粉パン
だけじゃない!
もう一つのお楽しみは・・・
米粉スイーツの特別レッスン♡

せっかくなら、
米粉のおやつも作ってみたい。
そんなママのために
3つの米粉スイーツレッスンもご提供♪

6か月間のコース期間中に、
3つのスイーツ
✓いちごの米粉タルト
✓米粉グラノーラ
✓米粉蒸しパン
体験会参加者は【超豪華特典】3つ付!
9月開催の
「コース説明会つき」
体験会にご参加の方限定!
ぜったいお得すぎる
超豪華特典3つをご紹介♡
↓↓↓
【特典①】米粉タルトの材料を無料でお届け!

クリスマスにぴったりの
米粉タルトの材料、
なんと
クリスマスシーズンに
別便で送ります
※体験会の日程が合わない方は、ぜひご相談ください。個別相談でおなじ特典を受けられます

米粉タルトレッスン自体も
もちろんクリスマスパーティーに
間に合う日程で開催♡
※12月23日または24日を考えています。
\タルト材料の特典は/
(体験会申込リンクにとびます)
【特典②】クリスマスを彩るキット付!

「家族との思い出を」
そんな想いのコースなので
みんなでケーキに飾り付け!
クリスマスわくわくキット
※体験会の日程が合わない方は、ぜひご相談ください。個別相談でおなじ特典を受けられます

こちらをタルトの材料と
いっしょにお届けします♡
\クリスマスの特典は/
(体験会申込リンクにとびます)
お子さんと一緒に、
家族と一緒に。
クリスマス手づくりの思い出を。

今年のクリスマスは
手作りヘルシーな
米粉タルトで決まり!
型不要。カスタードも手作りです♪
(体験会申込リンクにとびます)
【特典③】さらに特別割引のチャンス!

さらにさらに!
無料体験会に参加すると
なんと大幅割引!
特別価格で
コースに参加できます
※体験会の日程が合わない方は、ぜひご相談ください。個別相談でおなじ特典を受けられます
米粉パンに興味がある方、
超豪華特典が3つもついた
無料体験会に参加できる
今だけのチャンスを
逃す手はありません!
↓↓↓
まずは体験会のお申込から

\クリスマスが待ち遠しい!/
豪華特典つき♡

無料体験会では、
よっちゃん先生が
オンラインで米粉パンを実演♪

デモンストレーションで
「米粉パンってかんたん!」
を体感していただいたあと、
・パンに使う材料
・コース料金について
・わくわくのサポート体制
についてご紹介いたします。
(体験会申込リンクにとびます)

※9月1日より予約スタート
一応9/1(金)~受付しますが、「もう先にかいときます!」っていう方は体験会の申込してOKです!(既に数名申込まれています♪)
【日程】
※3つの日程どれも合わない方は、申込フォームの「日程が合わないので調整したい」を選択ください♪(別日程に調整する「個別相談会」にご参加いただければ、体験会参加者とおなじ3つの特典をおつけします。)
- 9月12日(火)10:00~11:00
- 9月14日(木)10:00~11:00
- 9月23日(土)10:00~11:00
「オンライン説明会つき」体験会のご予約は上記リンクです。
体験会の予約が完了したら・・・

ご入会後は
「絵本パンコース」の
LINEグループにご招待!

絵本パンのグループLINEでは、
10月からスタートする
パン好きの仲間たちと一緒に
パンアレンジや
豆知識を共有できる!
ここでしか得られない
実生活に役立つパン知識、
情報をよっちゃん先生が
おしみなくお伝えします!
(体験会申込リンクにとびます)

米粉パンだけでなく、
パン全体に関する
最新情報・知識もシェア♡
皆でわいわい楽しめるシステムです!
(体験会申込リンクにとびます)

お休みされた場合でも、
レッスン中の動画をお渡し!
6か月間の受講期間中は
何度でも繰り返し
おさらいすることができます。
※お休みされても、されなくても、開講したレッスン動画は全て6か月間見放題です。
(体験会申込リンクにとびます)
ご質問はお気軽に

絵本の世界の米粉パンは
ママがわくわくする!
\夢をつめこんだ特別なコースです/
(体験会申込リンクにとびます)

「パンが好き」
「家族に喜んでほしい」
「家族の健康を守りたい」
そんな同じ価値観をもった
仲間と、そして私と
とびきりハッピーな6か月を
過ごしませんか?

(体験会申込リンクにとびます)

ここまで読んで下さった方は、
きっと心が動いたはず。
一度つけたスキルは、
一生ものです。
ご質問も、お気軽にね。
まずはオンライン説明会で、パンメニューの詳細やサポート体制、コースの料金をご案内いたします。その上で「心惹かれる♪」「米粉パンつくってみたい!」そんなママのみご入会いただきます♪
特典は3つもあります!
①米粉スイーツレッスンの1つ、クリスマスにつくる「米粉タルト」の材料を無料でお届け!
※冷蔵品以外をお届けします

②さらにケーキの飾り付け「クリスマスわくわくキット」も同封いたします♪

しかも!!
③体験会参加者さま【だけ】大幅に割引!
特別価格でコースにご入会できちゃいます♡実際の金額は、無料体験会で詳しくお伝えします♪
「米粉パンを家族のために作りたい」「絵本パンコース、おもしろそう!」
そんな想いの方にだけ来て頂きたいので、ムリな勧誘は一切ありません♡
お休みされても、されなくても、開催したレッスンの録画をお渡しします。視聴期限は、コース受講期間6か月はず~っと見放題!また絵本パンのグループlineで情報共有するので、何度でもおさらい可能です♡
-26-150x150.jpg)
レッスン中のお子さま同席の有無は問いません♪
必須条件は
- ママであること
- 米粉パンに興味津々なこと
その2つだけでOKです!
コチラの記事で不安なくなるよ♡
↓↓↓
子連れ参加でも【こんな安心♪】ママトリコの米粉パンレッスン!

zoomを使ってレッスンを開催いたします。

レッスン当日までにアプリをダウンロードしておいてもらえばOKです!いつもお使いのパソコンやスマートフォン、タブレットをご準備ください。
コチラの記事で不安なくなるよ♡
↓↓↓

基本的に
「レシピアレンジの考え方」
「zoomレッスン中に出た質問をさらに詳しく回答」
など、講師からの発信となります。もちろん、発言大歓迎ですが、「見るだけ」参加でもOKです♡
ムリなく、楽しく米粉パンを学びましょう♡
こちらの動画で詳しく解説しています。
3分にまとめました♪
(体験会申込リンクにとびます)
=========
=========
\ご質問も、大歓迎!/

同じ想いの方にだけ
来て頂きたいので、
ムリな勧誘は一切ありません♡
\オンラインが不安な方へ♡/
こちらの記事もあわせて
お読みください。
きっと苦手意識がなくなるはず♪



▽▽▽
お仕事などで
ZOOM参加が難しい方は、
==========
通信講座と、ZOOMオンライン
2つのコースの比較表です。
↓↓↓

\選べる2つのコースはこちら♪/