「孫に喜んでほしい」パン作りが介護の息抜きにも〜生徒さん⑤〜

よっちゃん先生
「孫のためにも、可愛いパンを焼いてあげたいんです」
そう言ってパン教室
受講を決めた生徒さん。

最初は、小麦パンとは違う作り方にびっくり。
それでも「こんなに簡単な方法でパンが可愛くなるんですね!」とあっという間に米粉パンの魅力にはまり・・・



お孫さんと一緒にパンをつくる場面も。
(一緒にレッスン受けてくれたこともあります!)

お孫さんがいらっしゃる生徒さんの中には、
「介護がはじまった」「自分の体調を崩し始めた」
そんな生徒さんも多くいらっしゃいます。

アレルギーの子も、
スポーツを頑張る子も、
「頭のいい子に育ってほしい」
健康でいてほしい・・・
選択肢の一つとして、一生使っていける米粉パン。

かんたんに作れる
3分の生地製法なら、続けられる。
よっちゃん先生の米粉パンで、
これだけ幸せな子供たちが
全国に増えています^^

あなたも、かけがえのない、
「今しかない瞬間」を大切にしてほしい。
「いつか人生には終わりが来る。」
人生を振り返ったときに、あなたにとって
いちばん大切なことは何ですか?^^