毎日が一変!大切な時間を取り戻せたきっかけ①

よっちゃん先生

気づけば毎日が「こなすだけ」になっていた…

朝ごはんの準備、子どもの世話、仕事、家事。

気がつけば1日が終わり、また明日が始まる。

そんな毎日を繰り返していると、

「本当にこれでいいのかな?」

ふと立ち止まりたくなること、ありませんか?

私も、以前はそうでした。

子どもと一緒にいるのに、ゆっくり向き合えていない気がする。

なんだかモヤモヤ。

日々のタスクをこなすことに必死・・・

「楽しい」と感じる余裕がなくなっていました。

でも、あるとき気づいたんです。

「家族と過ごす時間は、ほんのちょっとの工夫で特別なものになる」と。

それが、“パン作り” でした。

大好きを届けるパン作りが、私の毎日を変えた

といっても、最初は

「パン作りなんて忙しいのにできる?」

「時間がかかるし・・・」

と思っていたんです。

でも、たった3分でできる

生地作りにたどり着いてからは、

そんな不安も吹き飛びました。

確信しました。

「これなら、続けられる!!」

忙しくても、

ちょっとの時間で生地を仕込める。

朝には焼きたてのパンが食卓に並ぶ。

お米はご飯と一緒。

冷凍もできる。

子どもと一緒に生地をつくることもあります。

そんな時間も、なんだか愛しい。

「ママ、すごい!」

キラキラした目で言われたとき、

心の奥がじんわり温かくなりました。

パン作りは、ただ食べるためだけじゃない。

家族とつながる、

かけがえのない時間そのものなんだ

そう気づいた瞬間でした。

「あなたのこと、ママ大好きだよ!」

伝えることが、こんなに人生を変えるなんて。

家族とつながる「かけがえのない時間」が愛しい

生徒さんの圧倒的な変化も、

わたしの確信をさらに高めるものとなりました。

「パンができた瞬間、わかりやすく喜んでくれる」

「想像以上に満たされた気持ちになりました」

そんなメッセージをもらうのは

当たり前のようになりました。

パン作りは、ただ食べるためだけのものじゃなくて、

「家族とつながる大切な時間」

そのものなんだと気づいたんです。

もし、あなたも

「毎日がただ過ぎていく…」

そう感じていたら、ちょっとした工夫で変えられるかもしれません。

忙しい日々の中で、大切な人と笑い合えるひとときを。

そんな幸せが、全国の女性に広がっています。

2025年3月18日(火)

2025年3月19日(水)

大好きを届ける

魔法の米粉パンライブを開催します。

【必見】春の特別インスタライブ!2DAYS
【必見】春の特別インスタライブ!2DAYS

日々過ぎていく毎日の中、

ほんとうに、大事なことは、なんですか?

忙しいを理由にしない。

人生を振り返った時に

”本当に大切なものを見失いたくない”

そんなあなたに届きますように。

よっちゃん先生

忙しいママこそ叶う!手作りパンの秘密②へ続く

記事URLをコピーしました