結論:大豆粉をつかった米粉パンが、より小麦粉パンのような歯切れの良さがありました!
Contents
ホワイトソルガムとは
グルテンフリーなら、米粉パンとも相性抜群!
今回、小麦粉パンっぽさをだしてくれる
スーパーフード、
- 大豆粉
- ホワイトソルガム
この2つを使って、米粉パンをそれぞれの材料でつくってみました。
味や食感にどんな変化があったのか?
早速みていきます!
【大豆粉いり】米粉パンの食感と味
- 米粉に対して大豆粉10%配合
- 仕込み水は水でシンプルに
- 油オリーブオイル
- 230度焼成
左;大豆粉いり
右:ホワイトソルガムいり
子供といっしょに成形しているので
多少いびつなのは、ご愛嬌で・・・w
左が大豆粉いり米粉パンです。
大豆粉がはいると、生地もやや「黄色」になりますね。
硬さもほどよく、
べたつくことはありませんでした。
しっかり水分を吸収するイメージ。
焼き上がりの様子
しっかり焼き色がつきます!
小麦パンに近いしっかりとした茶色。
米粉パンは白く焼けることが多いため、
この焼き色は嬉しい!
右;大豆粉いり
左:ホワイトソルガムいり
高さにもやや違い。
ホワイトソルガム入りの米粉パンの方が、高さがあります。
大豆個入りは、やや横に広がって発酵&焼き上がっていますね。
気になるお味は?
焼き色 | 東芝石窯オーブン230度で焼いたところ、しっかり濃いめの茶色の焼き色がはいった。 |
---|---|
香り | 大豆の焼けるような、やや香ばしいかおり。小麦粉パンの香りとはやはりちがうものの、かりっと粉が焼ける香りがただよって食欲がそそる。 |
食感 | 引きちぎりやすく、手でちぎるとふわ〜〜と左右に簡単にきれる。小さな子供でも簡単にかみきりやすい硬さ加減。 |
味 | 大豆の香りも感じられて、小麦粉パンらしさがある。 |
気づいたこと | 小麦粉パンにちかい風味があり、家族には大好評!!ただ大豆が苦手なひとからすると、10%以上配合すると香りがきらいかも。 |
【ホワイトソルガムいり】米粉パンの食感と味
- 米粉に対してホワイトソルガム10%配合
- 仕込み水は水でシンプルに
- 油オリーブオイル
- 230度焼成
今度は、ホワイトソルガム入りの米粉パンです!
同じ水分量ではあるが、ややとろみが感じられる気がした。とはいえ、ベタつきはないレベル。
やや粉のつぶつぶがあるような??
気になるほどではないけど!
右側が、ホワイトソルガム入りの米粉パン。
やはり見た目は白いですね!
焼き上がりの様子
ちょっと白っぽいイメージです!
左;大豆粉いり
右:ホワイトソルガムいり
左;大豆粉いり
右:ホワイトソルガムいり
右;大豆粉いり
左:ホワイトソルガムいり
気になるお味は?
焼き色 | 東芝石窯オーブン230度で焼いたところ、ややうすめの茶色の焼き色がはいった。焼きむらもあるものの、白い部分と、茶色い部分のミックス状態。 |
---|---|
香り | 香りは大豆粉いりほど感じられない。無臭にちかい。 |
食感 | もちもち米粉の弾力をのこしている。柔らかいベーグルを食べているかのような食感。ひきちぎりは、大豆粉入りの米粉パンよりも、やや力がいる。 |
味 | 大豆粉いりのように、何かの副材料の味!はかんじられず、米粉のみの時とさほど差はないように感じられた。 |
気づいたこと | たった10%の配合量とはいえ、大豆粉入りパンとの差がすごい!香ばしさなどが大豆粉に比べてすくないのが残念。コーンスターチや片栗粉など、でんぷんを配合したときと食感や硬さが似ている気がする。 |
小麦粉パンに近いのは、大豆粉!
こちらは、ホワイトソルガム入りの
米粉たこ焼きパン。
こちらは、大豆粉入りのベーコンエピ。
またまた大豆粉入り生地で丸パンとエピを…。旦那が1日で3エピ食べました(笑)
個人的な感想にはなってしまいますが、
今回に比較実験、
大豆粉入り、ホワイトソルガム入り、どっちが小麦粉パンに近い?に関しての検証結果は・・・
大豆粉いりの米粉パンが勝利!
大豆粉入りの米粉パン、おいしい!
生徒さんのレポも多数いただいているので
米粉パン(大豆粉入り)は、米粉のみでつくるパンよりも美味しいと感じる方が多いようです。個人的感想ではあるものの、小麦パンに近いパンがつくりたい!
そう思った時はぜひ大豆粉を利用してみてくださいね!