メーカー別【米粉パン】の*オーブン焼き色*まとめ

よっちゃん先生

3000名以上が登録!

\米粉レシピプレゼント//

友だち追加

フライパン

表裏の両面焼き

蒸し焼きバージョン

フライパンパン

パナソニック

フタあり&予熱なし160度35分

170度13分焼きのクローバーパン2つ。

170度

シャープ【ヘルシオ】

160度35分の米粉食パン(いちごジャム入り)

生焼けに・・・!

火力も弱い傾向。

その後、アドバイスし作り方も変更、

190度焼き↓成功

2段焼きで240度15分ですがなかなか焼き色付かずです…

その後、またリベンジしてくれました!

ちょっと濃い色合いになりましたね!250度で焼いたそうです。

色がつきにくいときは、なるべく高温で短時間焼きしてあげると米粉パンの乾燥が防げますね!

↑チーズのはみだし部分ではなく、

しもやけになってる子(左下)は、

焼く前にぬる油の量が少なかったからですね!

こちらは米粉マフィンです。190度焼成↑

焼き色がつきにくい特徴。

↓米粉パンコースのメニュー、たこ焼きパン

170度15分

170度13分焼き。

油のぬりわすれに注意!

油がうすい箇所だけ、しろくミイラ化になってしまいます!

焼き色は付きにくい方。

パナソニック【ビストロ】

170度15分

220℃12分

裏側

180度↓

ちぎると・・・

240度13分でオーブン焼き↓

アルミは下の段

シートは上の段焼き。

色づきに変化がありますね!上段のパンの方が焼き色が濃いです。

220度予熱、240度14分焼きとのこと。

ひまわりのパン

170度15分

卵なし生地のベーコンエピ↓

室温21.8度、パナのビストロ180度で13分焼き

米粉パンレッスンオンライン

外気温が14度しかなく、キッチンも暖房なしで17度湿度45%と肌寒く乾燥気味でしたので、発酵はレンジの中にいれて常温発酵、合計35分ほどしました。

ビストロ190℃14分でほんの少し焼き色が付きました。

170℃余熱→160℃12分

160℃↓

こちらは、米粉バナナマフィン。

180度15分

180度15分

発酵が足りなかった場合

こちらナッツ米粉マフィン。

バルミューダ

バルミューダ200度12分上段で焼き。

シナモンのかわりにココアを代用。

米粉渦巻き食パン(ココア)

160度35分焼き

200度焼き10分

シナモンロール

どちらも余熱が170度→170度焼き。13分です。

苺パウダーで焼いたクローバーパン。

苺の味が少ないとのことだったので、

生地にいちごジャムを練り込むことをアドバイス。

170度でやいたクローバーパン。

今回もモチモチふっくらのパンに仕上がり、ゴマとチーズがアクセントになってて美味しかったです♡とのこと!

日立

上:サイリウムあり米粉コッペ

中と下:豆腐100%サイリウムなしパン

予熱も焼成も190℃の場合

予熱190℃、焼成190℃15分

ヘルシーシェフ180℃15分

ヘルシーシェフのさつまいもパン!

こちらは米粉マフィン、さつまいも入り。

東芝【石窯オーブン】

220℃15分焼き(大豆粉入り)↓

230度

ココアの米粉食パン

0.75斤160度35分(ふたつき)↓

下の段で220度17分程度焼いて

200度 上の段で5分追加焼きしたら

焼き色しっかりついたとのこと!↓

塩バターパン

暖かくなってきた6月、かたつむりのシナモンロールパン。

220度10分焼き。↓

160度〜170度焼き

柏餅パン↓

↑大豆粉いり、200度以下焼成

180℃15分

米粉パンレッスンオンライン

米粉マフィン190度18分で焼いた場合。

(9号サイズのカップ)

米粉マフィン180度12分で焼いた場合。

(6号サイズのカップ)

210度で焼いた、はちみつ牛乳米粉パン

上のベーコンエピリング、230度予熱220度15分とのことでした。

そして私が焼いた230度予熱230度焼き。

(10度の焼成温度の差でも、だいぶ焼き色、色づきが変わりますね)

ガスオーブン

牛乳でつくった基本の丸パン!

米粉パンコースオンラインレッスン

ビルトインタイプ

どこのメーカーかわからないけど、

自宅に備え付けとして

組み込まれているオーブンとのことです。

ビルトインオーブン160℃13分です!

予熱190℃

180℃35分↓

ガスで焼いた米粉フライパン

3000名以上が登録!

\\米粉レシピプレゼント//

友だち追加
ABOUT ME
よっちゃん先生
よっちゃん先生
親子パン教室講師

フォロワー3.6万人。

コロナ禍より子連れママの為の自宅サロン(パン教室)を開業。

初月より3ヶ月先まで満席となる。学童や公民館、イベント出張講師を多数経験し、3年で3000名以上のママと関わる。Yahoo!ニュース、LINEニュース掲載、製菓材料店cottaのインフルエンサー100人にもノミネート。

オンラインで全国の女性と子どものための「季節めぐりの米粉パン」づくりをスタート。

記事URLをコピーしました