ママトリコ

やわふわ【米粉食パン】オーブン別の焼き色〜まとめ〜

よっちゃん先生

やわふわ米粉食パンの

みんなのQA集はこちら!

発酵2回【底が餅になる】を解決やわふわ米粉食パン〜みんなのQA集〜

発酵2回【底が餅になる】を解決やわふわ米粉食パン〜みんなのQA集〜水分を底の方に溜めたくない!! ↓下の方に水分がたまっている・・・ 米粉食パン、そこの方み水が溜まってしまう・・・ ...

オーブン別の焼き色

バルミューダ

パナソニック

160分35分焼成

生徒さんレポ

『苺食パン』ならぬ『ブルーベリー食パン』を作りました!

大豆粉30gに変えて作りました

たぶん、餅化にはなってないと思います!

もちもち食感でした!

東芝石窯オーブン

↑アルミホイルをドーム型にして

蓋の代わりにされています。

でも生地がひっついて見事に米粉食パンの上部がべりっと剥がれたー!!

次回は、クッキングシート+アルミホイルの方がいいかもしれません。

ヘルシオ

12センチ、12センチの正方形型の食パン型でつくってくれました。

普段から焼き色が弱いので、

予熱は190度、実際に焼くのは180度です。

35分焼成。

米粉食パンのアレンジ集

生徒さんの作品、

やわふわ米粉食パンのレシピを

アレンジしたものを集めてみました!

やわふわ【米粉食パン】アレンジ集〜親子パン教室よっちゃん先生〜

やわふわ【米粉食パン】アレンジ集〜親子パン教室よっちゃん先生〜どの材料を配合したとしても、目指す生地感はいっしょです。 やわふわ米粉食パンの「QA集」はこちら https://w...
ABOUT ME
よっちゃん先生
よっちゃん先生
親子パン教室講師

フォロワー3.1万人。

コロナ禍より子連れママの為の自宅サロン(パン教室)を開業。

初月より3ヶ月先まで満席となる。学童や公民館、イベント出張講師を多数経験し、3年で3000名以上のママと関わる。Yahoo!ニュース、LINEニュース掲載、製菓材料店cottaのインフルエンサー100人にもノミネート。

オンラインで全国のママと子どものための「絵本と季節の米粉パン」づくりをスタート。

記事URLをコピーしました